_________________________________________________________________
2月、早いところでは既に解禁を迎えた地域もあるのではないでしょうか?
秋田はこれからが寒さ本番。春を感じる事が出来るようになるにはまだ時間が掛かりそうです。
秋田のトラウトシーンは冬(寒)サクラが今現在解禁期間中な訳ですが、ビルダーの池田も先日今年初の桜(櫻)を咲かせたようです。
その釣果については後ほど。
_________________________________________________________________
まずは新製品紹介の前に御案内です。
前回紹介しましたランディングネットの新モデル「リボルバー」。
そのリボルバーにスタッグコンポジットモデルが追加されました。
グリップエンド部分を黒檀とスタッグで上品に〆ることによって、雰囲気がガラッと変わったスタッグモデルのリボルバー。
ノーマルタイプのリボルバーの価格
20000円にプラス
3000円でスタッグコンポジットモデルに変更可能です。
是非御検討下さい。
________________________________________________________________
続いて新製品のカーディナル3/33用ウッドドラグノブのご紹介。
銘木カスタム好きのアングラー必見です。
このドラグノブは銘木は勿論、金属パーツまで完全ハンドメイドのI's wood work'sオリジナル商品です。
10角の削り出しと、それに合わせた金属パーツの加工等、とても手の込んだ一品に仕上がっております。
現在、カーディナルのウッドドラグノブを完全オリジナルで製作販売しているメーカー、ビルダーさんは居ないかと思います。
I's wood work's既存製品のウッドノブとの相性もバッチリ。
販売は当方からの直売と、ショップでの取り扱いに関しては、那須フィッシングカレッジ様の通販ショップ「叉鬼」様での独占販売のみとなっております。
価格はノーマル(現時点では花梨)で
3800円、スタッグが
4300円で販売を予定しております。
正式な販売までもう少しですが、気になる方は、当方HP、ブログ、FB、もしくは那須フィッシングカレッジ様までお問い合わせ下さい。
_________________________________________________________________
こちらも新製品、マグネットリリーサーのご紹介。
このリリーサーはライフルの薬莢(やっきょう)をインサートし、弾丸をイメージしたデザインに仕上がっております。
I's wood work'sランディングネットの
リボルバー(回転式拳銃)と
弾丸。
遠目に薬莢との判別は不可能ですが、さり気ないオシャレとこだわりに興味を持った釣り仲間にも自慢できるようなコンセプトのリリーサーではないかと思います。
価格は
3600円で販売予定。
こちらの商品も正式販売まであと少しといったところです。が、薬莢の数に限りがございます。
気になる方は当方HP、ブログ、FBまでお問い合わせ下さい。
________________________________________________________________
そして最後にビルダーの池田が咲かせた今季初の冬サクラをご紹介。
サイズは56cm、水無月90Sでの釣果。
池田は常時水無月90Sしか使用しておらず、毎解禁コンスタントに釣果を残しております。
水無月90Sは今のところ正式販売はしておりませんが、多少ブランクに在庫がございます。
興味のある方は当方HP、ブログ、FBまでお問い合わせ下さい。
________________________________________________________________
岩手解禁まで残り1ヵ月をきり、秋田解禁までも残すところ1ヵ月半となりました。
今季も沢山の素晴らしい魚達との出逢いを胸に思い描きながら、今から気持ちはエンジン全開です。笑
深く積もる雪を溶かすくらいの情熱で、今年も魚達と向き合いたいと思います。
あなたにおススメの記事