雪代との闘い

2011年04月14日 03:13

ほんの数日見ない間に、景色はどんどん春になっていました。





今年もイチゲの花が私に春を告げます。



____________________________________________________________

本日も余裕の9時起き出発。笑

目的の渓に到着すると、予想通り雪代ドバドバです^^;
とりあえず比較的流れの緩いポイントを探ってみますが反応無し。

暖かいと魚の活性は上がるかもしれないけど、やっぱりこの時期は朝一の方が日中に比べて雪代の出が少なくて釣りやすいのかな・・・・・。

まぁ、釣り人のために川がある訳ではないので、自然の摂理に文句を言ってもどうにもなりません。
最初の渓は諦め移動する事にしました。

次の渓への移動中、ここ、去年は良いサイズのチェイスあったけど釣れなかったなぁ・・・の川を通り掛かり(どんな川だ。笑)、比較的雪代の影響も少なく、程よい水量だったので寄り道。

小さなポイントで蝦夷65Sをダウンでネチネチやってると底からギラッと反転。
バイトしましたが、アワセきれずにバラシ。
サイズは大きくないですが諦めるのも嫌なので、より一層ネチネチと陰湿に挑発してみる。笑

ルアーをAR‐Sにチェンジし、岩盤のエグレに沿ってダウンでネチネチすること10分弱・・・・・。




粘り勝ち!笑  あまりの陰湿さに耐えれなかったみたい。爆

この川、なんかいいぞ・・・・・!って事で、行く筈だった川は後回しにして、この川を遡行する事に決定。
川幅が最大でも1mあるかないかの細い川で、しかも雪に押し潰され迫り出した枝や草がキャストを阻んだりと結構厄介な川ですが、そこをなんとかして釣るのも楽しみの一つ。

あの手この手でポイントを探り・・・・・。


瀬からゴン!


底からゴン!

で、なんとか2匹追加^^b
最後の堰堤で今日1番っぽいサイズをバラシましたが、良型が潜むポイントもあったりと収獲が沢山あったので満足。
最後に後回しにした川へ移動します。

が、この川ではチェイスはあったものの、超ドバドバの雪代の勢いに翻弄されルアーを喰わせる事ができず・・・・・。
一時間も同じポイントで粘りましたがダメでした・・・・・^^;
このポイントこそ、朝一で攻めるべきだな・・・・・。と次回釣行の計画を立てつつ終了しました。


それと、昨年に引き続きゴミ拾いを実行中ですが、前回の記事で載せ忘れたので2釣行分まとめて載せますね。


激戦区で拾った空き缶。真新しい缶ばかりです。民家から離れた場所で拾ったので、おそらく釣り人でしょう。


橋の下に捨ててありました。なぜかコーラオンリー。笑  骨溶けてしまえ!!





あなたにおススメの記事
関連記事