____________________________________________________________
~釣果報告10~
天気:晴れ 気温:不明 河川:秋田県南河川支流 同行者:くろね
釣果:ヤマメイワナ合計約10匹 ルアー:葉月
この日は久々にくろねとの釣行。
お互いの開拓した河川情報を交換しあったりと、大変有意義な釣行になりました。
やっぱり沢って良いね!笑
この日は開拓も含めお互い入った事の無い支流にも入りましたが、そちらは若干空振り。笑
そしてくろねは元々上手かったが、以前にも増して上手くなっていたので、ちょっと焦った。笑
また行こうな!!
___________________________________________________________
~釣果報告11~
天気:曇り 気温:↓10℃~↑18℃ 河川秋田県南河川支流 同行者:UK
釣果:ヤマメイワナ合計12匹 ルアー:葉月
この日は同級生のUKとの釣行。
彼は釣り経験はあるが、渓流釣りはこの日が初めて。元々フライを始めようとしていたが、半ば無理矢理にルアーへ導いた。笑
買っていたフライタックルは売って頂いた。笑
そして初めての釣行で見事3匹ゲッツ!おめでとう!素晴らしい!
初回にしては厳しい天気で、増水した太い流れを渡ったりしてもらったが(笑)、それでも「ルアーにして良かった」と言って貰え、楽しい面白いと連呼して貰えたので、同行した私としてはこの楽しみを感じて頂けただけでも満足の釣行だった。
ちなみにUK、休みとあらば毎日釣りに行っているらしい。笑
昨日も今日も。笑
彼女さんゴメンネ・・・・^^;
___________________________________________________________
~釣果報告12~
天気:曇りのち晴れ 気温:↑13℃~↓22℃ 河川:秋田県南河川支流 同行者:なし
釣果:ヤマメ 約35匹 イワナ 10匹弱 ルアー:葉月
この日は、初のPEラインでの渓流釣行。
今までノットが本当に面倒でチャレンジせずにいたが、使ってみたら正直なところ殆どメリットしか感じなかった。笑
一般的に言われているデメリットは、こっち側の対処でどうにでもなる気がします。
カーディナルでのPEライン使用でしたが、全く問題なし。ナイロンよりトラブルレス。笑
むしろカーディナルの特性とPEの特性の相乗効果は凄いんじゃないかと思ったり。
細かいアタリを拾えた事もあり、数釣り+越冬っぽい尺ヤマメが1匹と、尺前後のイワナが数匹出ました。
イワナに関しては成魚放流っぽいのも交じっていますが・・・。
自分の釣りスタイルに合ったラインだと感じました。
これから沢山のデメリットも感じていくのでしょうけど・・・。笑
あなたにおススメの記事