白星

2011年05月15日 08:33

新たな相「棒」とのデビュー戦。




持ってるだけで無敵になった気分です。笑




____________________________________________________________

先日届いたITO.CRAFTの10周年記念ロッド。
やっとこのロッドを持って渓に立つ事が出来ました。

憧れのロッド。
3000円のロッドから始まり、いつかは使ってみたいな~くらいにしか思ってなかったこのロッド。
貧乏人には高嶺の花でした。
いや~!バイトした苦労が報われた。。。笑

この日は雨が降ってから2日後。
濁りと増水が心配でしたが、逸る気持ちを抑えきれず出撃しました。

目的の渓に到着すると、勢いも濁りもやや強い。



ルアーを通すと辛うじてミノーの煌きが分かる位の白濁り。
この濁りが吉と出るか凶と出るか。期待と不安を胸に遡行を開始します。



各ポイントを距離をとりながら慎重に丁寧に攻めていきますが反応は無し。
濁りが強すぎるのかと思い、濁りの弱い場所や流れの緩い場所を探っても反応無し。
いや~、分かりませんね。汗
ちょっとした状況の違いでこうも反応が無くなるとは。一体魚達は何を基準に行動しているのか。
これくらいの濁りなら魚にとっても好都合な気がするのですが・・・・・。

また1つ疑問が増えました。
でも、この疑問という複雑に絡まりあった紐を解いていくのが楽しいんです。笑



結局この渓では魚の姿を見る事無く終了。次の渓へと移動します。
移動したのは某激戦区のムトー氏秘密のポイント。秘密と言っても私に秘密だっただけで他の釣り人の方達はたまに入ってますけどね。笑
今となってはムトー氏より私のほうが通っているかもしれません。笑
教えなきゃよかったなんて言わないで。爆

深瀬が続くこのポイント。個人的には増水時や秋の遡上期が狙い目だと思ってます。
魚が長居出来るようなポイントは無さそうですが、程よい大きさの岩が沈んでいて移動中の休憩場所としては絶好の場所。
そんな感じです。
今後増水時にこのポイントを訪れて検証してみます。

で!今回もいつもの様に対岸のボサ下にクロスでキャストしますが、面白いくらいにキャストが決まる。驚
これがEXCの実力・・・・・素晴らしい!!
あまりにもキャストが決まるので、いつもなら狙えないようなポイントも大胆になって攻めていたら良型の魚影がギラッと反転。
深呼吸をしてもう一度同じポイントにキャストし、アクションをかけたミノーが流れで反転した瞬間ドスっとバイト!
流れの勢いも加わり多少走られましたが、落ち着いて引き寄せ無事ランディング。


この構図やってみたかった。笑



傷だらけでちょいメタボな32cmのイワナでした。
NEWロッドの初ヒットを尺イワナで入魂完了!
寝坊で遅めの出撃だった為(またかよ。笑)この後即退渓し終了。
相「棒」のデビュー戦を満足の白星で飾る事が出来ました♪

このロッドで今までよりももっと沢山の素敵な魚達に出逢っていきたいと思います^^b

それと先日D‐LOOPさんで購入した偏光グラス


ティムコ Sight Master スティングレイ

予算の関係で2000円弱の適当な偏光グラスを今年新調しましたが、実際に使うと不満だらけ・・・・・。汗
普通に買うと結構な値段でしたが、在庫一掃セールで半額になっていたので勢いで注文。笑
まさにリアクションバイトです。爆
嫁には似合わないと言われたけど、見た目より中身ですよ!な・か・み!!爆
っていうかそういうマイナスな意見は言わなくていいですから。笑


そして最後に。
前回記事の猫の件ですが、命をゴミのように川に捨てた爺さんの行為は絶対に許せませんが、ブログを書いている立場として怒りのままに記事を書いた事、反省しています。
誰に何を言われた訳じゃないのですが、せっかくこんなつまらないブログを読んでもらっているのに汚い暴言を吐いて変な空気にするのは如何なものかと冷静になってから思いました・・・・・。
コメントを頂いた皆さんにも気を使わせてしまい申し訳ないです。
記事の書き方、これからは気をつけます^^;


得意の長文、失礼しました。笑




ご協力宜しくお願いします。




あなたにおススメの記事
関連記事