いのち

2012年12月01日 15:38


いのち。


命が尊いという本当の意味が分かった気がする。



____________________________________________________________


先月、11月19日。

無事、元気な男の子が産まれました。


午後17時37分、身長48.5㎝、体重2760g。


ずっと逆子でしたが、幸運にも外回転術(がいかいてんじゅつ)というお腹の上から赤ちゃんを回す手術の名医と呼ばれる先生が近くの病院で勤務していて、赤ちゃんにも影響なく簡単にクルッと回り、無事普通分娩で出産となりました。

病院や先生によってはリスクのある手術ですが、この病院はリスクも少なく、成功率も85%と素晴らしい成功率で安心して待っていることが出来ました。


出産にも立ちあいましたが、あっという間の出産で、喋れないくらいの本格的な陣痛は2時間、分娩台に乗ってから30分、計2時間半の超安産でした。笑


名前は飛鳥(あすか)。


国境も何も関係なく空を飛び回る鳥のように、自分の好きなように色んな世界を見て育ち巣立って行ってほしい。

小さな手足、小さな顔、真っ直ぐな瞳。
この小さな男の子に秘められた可能性は無限大。







親の心子知らず。子は親になりやっと親の心が分かる。

この子を見ていると、今親になって分かる事が沢山あります。
これからもそう感じる事が沢山あるのでしょう。


この子のおかげで、自分の親にも「自分を産んでくれてありがとう」と本当の意味で思うようになりました。
産んでもらったからこそ、愛する人と出逢いこの子に出逢う事ができた。


この気持ちを母親に伝えた時は母ちゃん泣きそうになってましたね~。笑




そして嫁さんに感謝。

妊娠中も出産後も、そしてこれからも大変な事ばかり。
甲斐性のない夫のおかげで何かと苦労を掛けてるけど、それでも「幸せ」と言ってくれる事に感謝。

こんなに素晴らしい女性は他に居ないと心から思います。


出産ご苦労さまでした。
これからも夫婦で協力して頑張っていきましょう。


お腹の中で1人の人間を命懸けで育て、今も母乳と言う名の命の液体をおっぱいから出す神秘の仕組み!笑


母ちゃんとおっぱいは偉大です。




それと、病院の先生方や、何かと心配し応援してくださった全ての方々に感謝。
夫婦2人では何も出来ませんでした。沢山の方々の協力があってこその出産です。本当にありがとうございました。




そしてそして・・・・・・・。



飛鳥君、元気に産まれてきてくれてありがとう。

お互い分からない事だらけだけど、一緒に成長していこうね。

お父さんたまに朝起きたら居ない時あるけど許してね。笑

大きくなったら一緒に釣りしようね。



本当に本当にありがとう。











あなたにおススメの記事
関連記事