2009年12月30日
新人君
師走とはよく言ったものですが、皆さんのお忙しい時期も一旦落ち着く頃かと思います。
とは言っても家庭の中は大騒ぎになりますが^^;
結局正月休みなんて言ってても休む暇なんて無いんですよね^^;
お母さん達は正月なんてウンザリでしょう・・・。(御節、買出し、親戚付き合い・・・などなど)
そんな師走の12月。
かなりドタバタでした!!!
不景気とはいえ忘年会シーズン。今が稼ぎ時とばかりに動きましたよ^^;
そんな時期に面倒な出来事が起きたんですね~・・・。泣
先月、今までお世話になっていた愛車のマツダ・プロシードマービー。
この子が諸事情で再起不能に・・・。合掌
ここで話がややこしくなるので1つ説明を。
実は大変お粗末な話なのですが私免許を持っておりません。失笑
総合的に頭の悪かった10代後半の時期に免許取消に。
あまりハッキリとは言えませんが、その後何度も同じことを繰り返し取消になること数年。汗汗
本当に馬鹿だったんです・・・。泣
その後はしっかり反省して、気の遠くなるような時間を耐え抜き今年8月にやっと取消期間を終えました。
今思うと後悔ばかりですが、これで良かったと今は思っています。
そんな状態で今も運転していて事故を起こして他人を巻き添えにしていたらと思うとゾッとします。
自分だけに返ってくる結果になって今はホッとしています。
渓流に本格的にはまった去年は相方のムトー氏や嫁にお世話になりながらの釣行。
相方のムトー氏は、「1人で行くのも良いけど、仲の良い奴と喜びを共有しながら釣るのが楽しいし、何かあったときも心強いから」と嫌な顔せずに一緒に釣行してくれました。本当に感謝です!
※実は去年ムトー氏が足を滑らせ落差から転落した際たまたま真後ろにいた私が支えムトー氏は
腰を打った程度で済みましたが、私があの時後ろにいなかったら、ムトー氏1人の釣行だったらと思うと・・・。
確実に後頭部を強打する状況でした。それくらい頭から落ちていったんです・・・・。汗
嫁にも感謝です。文句を言いながらも送り迎えしてくれたし、一緒に釣りをして「楽しい」と言ってくれたし
「自然っていいね、秋田に住んでて良かった」とも言ってくれました。
本当に私は人間関係に恵まれているなと実感できた1年でした。
車の免許は取りたいのですがこの不況。なるべく今の時期は負担を減らしたいので
とりあえず原付の免許を解禁までに取得することにしました^^
原付はもう確保してあるので試験を受けるだけです!
車よりは不便ですが原付でも山は行けますから^^;笑
原付で行けない場所はムトー氏と・・・・・という事になりそうです^^
私の仕事は前日の夜にやることをやっておけば日中はいつでも完全に自由なので。ニヤリ
(夕マズメは狙えませんけど。笑)
話を戻します。
師走の忙しい中、新しい車の手続きが思うように進まず、しかも代車の上に屋根から雪とつららが
落ちてきてボンネットが凹み弁償・・・・・・と大変な1ヶ月でした。泣
そんなハプニングを乗り越え先日納車になった新人君。

ジムニーのジジ君です。笑
なんでジムニーなのかはお解かりかと思います。笑
いずれ車の免許を取ったら釣りに使うからです。爆
そうじゃなくても今までの維持費よりはかなり楽になりますからね。

内装もわりと綺麗。
これからよろしくね、ジジ君。
何時の間にか、かなりの長文になってしまいました。^^;
最後まで読んでくださった方、ご苦労様でした・・・。汗
今年の更新はこれで最後かと思います。
寒さは一旦落ち着きましたが、これからまだまだグッと冷え込む日が続きます。
皆様、御身体など壊さぬようご自愛下さい。
こんな不況の中で迎える新年ですが、釣りも含め皆様の新年がより良い1年になることを願って
今年最後の挨拶に代えさせて頂きます。
こんな右も左も解らないような若輩者ですが来年も・・・・・・
可愛がってやってくださいね^^笑
良いお年を~^^v
とは言っても家庭の中は大騒ぎになりますが^^;
結局正月休みなんて言ってても休む暇なんて無いんですよね^^;
お母さん達は正月なんてウンザリでしょう・・・。(御節、買出し、親戚付き合い・・・などなど)
そんな師走の12月。
かなりドタバタでした!!!
不景気とはいえ忘年会シーズン。今が稼ぎ時とばかりに動きましたよ^^;
そんな時期に面倒な出来事が起きたんですね~・・・。泣
先月、今までお世話になっていた愛車のマツダ・プロシードマービー。
この子が諸事情で再起不能に・・・。合掌
ここで話がややこしくなるので1つ説明を。
実は大変お粗末な話なのですが私免許を持っておりません。失笑
総合的に頭の悪かった10代後半の時期に免許取消に。
あまりハッキリとは言えませんが、その後何度も同じことを繰り返し取消になること数年。汗汗
本当に馬鹿だったんです・・・。泣
その後はしっかり反省して、気の遠くなるような時間を耐え抜き今年8月にやっと取消期間を終えました。
今思うと後悔ばかりですが、これで良かったと今は思っています。
そんな状態で今も運転していて事故を起こして他人を巻き添えにしていたらと思うとゾッとします。
自分だけに返ってくる結果になって今はホッとしています。
渓流に本格的にはまった去年は相方のムトー氏や嫁にお世話になりながらの釣行。
相方のムトー氏は、「1人で行くのも良いけど、仲の良い奴と喜びを共有しながら釣るのが楽しいし、何かあったときも心強いから」と嫌な顔せずに一緒に釣行してくれました。本当に感謝です!
※実は去年ムトー氏が足を滑らせ落差から転落した際たまたま真後ろにいた私が支えムトー氏は
腰を打った程度で済みましたが、私があの時後ろにいなかったら、ムトー氏1人の釣行だったらと思うと・・・。
確実に後頭部を強打する状況でした。それくらい頭から落ちていったんです・・・・。汗
嫁にも感謝です。文句を言いながらも送り迎えしてくれたし、一緒に釣りをして「楽しい」と言ってくれたし
「自然っていいね、秋田に住んでて良かった」とも言ってくれました。
本当に私は人間関係に恵まれているなと実感できた1年でした。
車の免許は取りたいのですがこの不況。なるべく今の時期は負担を減らしたいので
とりあえず原付の免許を解禁までに取得することにしました^^
原付はもう確保してあるので試験を受けるだけです!
車よりは不便ですが原付でも山は行けますから^^;笑
原付で行けない場所はムトー氏と・・・・・という事になりそうです^^
私の仕事は前日の夜にやることをやっておけば日中はいつでも完全に自由なので。ニヤリ
(夕マズメは狙えませんけど。笑)
話を戻します。
師走の忙しい中、新しい車の手続きが思うように進まず、しかも代車の上に屋根から雪とつららが
落ちてきてボンネットが凹み弁償・・・・・・と大変な1ヶ月でした。泣
そんなハプニングを乗り越え先日納車になった新人君。
ジムニーのジジ君です。笑
なんでジムニーなのかはお解かりかと思います。笑
いずれ車の免許を取ったら釣りに使うからです。爆
そうじゃなくても今までの維持費よりはかなり楽になりますからね。
内装もわりと綺麗。
これからよろしくね、ジジ君。
何時の間にか、かなりの長文になってしまいました。^^;
最後まで読んでくださった方、ご苦労様でした・・・。汗
今年の更新はこれで最後かと思います。
寒さは一旦落ち着きましたが、これからまだまだグッと冷え込む日が続きます。
皆様、御身体など壊さぬようご自愛下さい。
こんな不況の中で迎える新年ですが、釣りも含め皆様の新年がより良い1年になることを願って
今年最後の挨拶に代えさせて頂きます。
こんな右も左も解らないような若輩者ですが来年も・・・・・・
可愛がってやってくださいね^^笑
良いお年を~^^v
![]() ![]() ![]() |
Posted by 蛍 at 12:25│Comments(12)
│その他日記
この記事へのコメント
右と左くらいはわかるだろ

Posted by デカ金魚 at 2009年12月30日 13:30
いや……わかるけど。笑
Posted by 蛍 at 2009年12月30日 16:57
こんばんは。
ジムニー、良いですね。
実は私も免許を取って2台めの車が同じジムニーのJA11でしたよ。
しかも、シルバーでした。(笑)
私は訳あって1年ほどで交換しましたが、大事に管理して下さいね。
実は凄く羨ましいです。(笑)
blog元年どうでしたか?(私もです)
今年はお世話になりました。
良いお年を。
ジムニー、良いですね。
実は私も免許を取って2台めの車が同じジムニーのJA11でしたよ。
しかも、シルバーでした。(笑)
私は訳あって1年ほどで交換しましたが、大事に管理して下さいね。
実は凄く羨ましいです。(笑)
blog元年どうでしたか?(私もです)
今年はお世話になりました。
良いお年を。
Posted by カワトビ at 2009年12月30日 21:06
こんばんは。
自分も若い時は危なく免取り寸前まで行きました(^^ゞ
走り回ってましたからね・・・・
その後は真面目になりましたよ・・・?
ジムニー渓流御用達の車良いっね^^
これで何時は遊びに来てね
また来年もヨロシクですよ
良いお年を
自分も若い時は危なく免取り寸前まで行きました(^^ゞ
走り回ってましたからね・・・・
その後は真面目になりましたよ・・・?
ジムニー渓流御用達の車良いっね^^
これで何時は遊びに来てね
また来年もヨロシクですよ
良いお年を
Posted by アギ at 2009年12月30日 23:47
来年は一緒に釣りに行きましょう!
よいお年を・・・
よいお年を・・・
Posted by はじめ at 2009年12月31日 10:31
>>カワトビさん
おはようございます^^
おお~!奇遇ですね^^カワトビさんのぶんまで大事に管理させていただきますのでご安心下さい^^爆
ブログ元年はカワトビさんや皆さんと交流できて本当に楽しい1年となりました^^
コメントをしてくれる皆さんに感謝です!
こちらこそお世話になりました^^
来年もよろしくお願いします^^
良いお年を。
おはようございます^^
おお~!奇遇ですね^^カワトビさんのぶんまで大事に管理させていただきますのでご安心下さい^^爆
ブログ元年はカワトビさんや皆さんと交流できて本当に楽しい1年となりました^^
コメントをしてくれる皆さんに感謝です!
こちらこそお世話になりました^^
来年もよろしくお願いします^^
良いお年を。
Posted by 蛍 at 2009年12月31日 12:09
>>アギさん
おはようございます。
おやっ^^ もう少しで私の先輩になるところだったんですね^^;笑
走り回ってたと言いますと、ハコスカとかフェアレディとか流行った頃ですか?(違ったらすいません^^;)
私も、もう真面目になりましたよ・・・?^^爆
ジムニー最高ですね^^コイツで遊びに行けるように頑張って普通車免許も取ります^^
来年もよろしくお願いします^^良いお年を。
おはようございます。
おやっ^^ もう少しで私の先輩になるところだったんですね^^;笑
走り回ってたと言いますと、ハコスカとかフェアレディとか流行った頃ですか?(違ったらすいません^^;)
私も、もう真面目になりましたよ・・・?^^爆
ジムニー最高ですね^^コイツで遊びに行けるように頑張って普通車免許も取ります^^
来年もよろしくお願いします^^良いお年を。
Posted by 蛍 at 2009年12月31日 12:31
>>はじめさん
おはようございます。
今年1年ブログ、プライベートとお世話になりました^^
初めて私のブログにコメントを下さった方がはじめさんで、「おお!友人以外の人から初めてコメントきた!」
と嬉しかったのを覚えています^^*
そういう意味でもはじめさんは私の「はじめ」さんだったんですね~^^
私は黙々とブログを書くよりコメントを貰ったほうが嬉しいですからメモリアルなコメントでした^^
私下手くそですが、こちらこそよろしくお願いします^^
良いお年を。
おはようございます。
今年1年ブログ、プライベートとお世話になりました^^
初めて私のブログにコメントを下さった方がはじめさんで、「おお!友人以外の人から初めてコメントきた!」
と嬉しかったのを覚えています^^*
そういう意味でもはじめさんは私の「はじめ」さんだったんですね~^^
私は黙々とブログを書くよりコメントを貰ったほうが嬉しいですからメモリアルなコメントでした^^
私下手くそですが、こちらこそよろしくお願いします^^
良いお年を。
Posted by 蛍 at 2009年12月31日 12:43
こんばんは。
いよいよ今年も終わりですね。
2010年が蛍さんにとって良い年でありますように。
来年もまた遊びに来ます。
いよいよ今年も終わりですね。
2010年が蛍さんにとって良い年でありますように。
来年もまた遊びに来ます。
Posted by ゆーたん at 2009年12月31日 20:27
>>ゆーたんさん
あけましておめでとうございます^^
今年もよろしくお願いします^^
ゆーたんさんにとっても今年1年がいい年でありますように^^
私は年明け早々二日酔いです^^;
あけましておめでとうございます^^
今年もよろしくお願いします^^
ゆーたんさんにとっても今年1年がいい年でありますように^^
私は年明け早々二日酔いです^^;
Posted by 蛍 at 2010年01月01日 11:55
あけましておめでとうございます(´∀`●)
…って言っても、あの日吹雪の中で一緒だったけどね…
来年も夫婦共々宜しくお願いしますわ★☆
新年早々くたばってる2号より(×_×)
…って言っても、あの日吹雪の中で一緒だったけどね…
来年も夫婦共々宜しくお願いしますわ★☆
新年早々くたばってる2号より(×_×)
Posted by 2号 at 2010年01月03日 01:40
>>2号さん
あけおめです^^
正月休み無しで夫婦共々大変ですな。
旦那に電話したら心なしか元気がなかった。苦笑
もう少しです!2人とも頑張って!!
あけおめです^^
正月休み無しで夫婦共々大変ですな。
旦那に電話したら心なしか元気がなかった。苦笑
もう少しです!2人とも頑張って!!
Posted by 蛍 at 2010年01月03日 12:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。