ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年01月07日

I's wood work's 製品案内

Is wood works 製品案内

__________________________________________________________________________


あけましておめでとうございます。
本年も渓流屋本舗、I's wood work'sを宜しくお願い申し上げます。

そして、新年の挨拶が遅れた事を深くお詫び申し上げます。


__________________________________________________________________________

久々の更新になります。
皆さん元気でしたか?笑
私は元気です。笑


早速ですがI's wood work'sの製品案内をさせて頂きます。

今回はランディングネットの新モデル、「リボルバー」のご紹介です。


従来のモデルはグリップエンド部分がカーブを描いたモデルでした。

Is wood works 製品案内


今回の新モデル「リボルバー」は、その名の通り回転式拳銃のグリップ部分をイメージしたスタイルとなっております。

Is wood works 製品案内

Is wood works 製品案内


~基本仕様~

グリップ・・・花梨瘤
フレーム内張り・・・花梨
中二枚・・・アメリカンチェリー
外・・・シャム柿
ヒートン部スペーサー・・・黒檀
ネット・・・クレモナ4号手編み(色指定可)

その他・・・竹ピン補強、オリジナルヒートン、鏡面仕上げ


価格・・・¥20000~

※価格変更ありました。使う材によりますが、基本仕様では¥20000からになりました。




この他にもリボルバーの改良型モデルも近日中に完成予定。


__________________________________________________________________________


Is wood works 製品案内

お馴染みのバルサミノー水無月50S、そしてその背景に写るのは今季完成予定の葉月。
私の意見を全面的に取り入れてもらったモデルのプロトです。

シーズン初期にテストを重ね、初夏にはリリースしたいと考えています。
乞うご期待!!



その他にも今年は色々と躍進の年となりそうです。
新製品も続々とプロトから完成へと近付いております。

詳細については来月頃にはお伝えできるかと思います。
こちらもお楽しみに!



それでは今年一年が皆様にとって素晴らしい一年になりますように。
















にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村 宜しければクリックお願いします。
同じカテゴリー(Is wood works)の記事画像
ご報告
釣果報告 21~25ダイジェスト
I's wood work's 製品案内
I's wood work's 製品案内
I's wood work's 製品案内
I's wood work's 製品案内
同じカテゴリー(Is wood works)の記事
 ご報告 (2015-01-19 12:41)
 釣果報告 21~25ダイジェスト (2014-08-21 17:45)
 I's wood work's 製品案内 (2014-04-02 03:20)
 I's wood work's 製品案内 (2014-03-07 02:42)
 I's wood work's 製品案内 (2014-02-06 01:48)
 I's wood work's 製品案内 (2013-07-31 17:30)

この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願い致します。


かっこいいですね。
いかにも釣れそうです。

今年も、お互い釣りを楽しみましょう。
活躍を期待しています。

余裕が出来たらお子様の近況もよろしくお願いしますね。
Posted by 山猿 at 2014年01月07日 07:50
蛍さん、今年も宜しくお願いしますm(._.)m素敵な製品達ですね(*^_^*)
Posted by 夢追い at 2014年01月07日 09:43
お久しぶりです! 
と、あけましておめでとうございます!

去年は一緒に行けなかったので今年こそは一緒に渓に参りたいですな!

ブログ読み返してびっくりしました!
I's wood works是非チェックしときます!!

自分は12月にぶっ倒れてまだまだ本調子じゃないですが三月解禁までには本調子に持っていけるようがんばりますんで!

では、今度はフィールド(渓流)でお会いしましょう!
Posted by シロ平 at 2014年01月09日 18:35
美味しそうなミノーですね。(笑)
その内、連絡するかも知れませんが、
その際はよろしくお願いします。
Posted by momijimomiji at 2014年01月24日 20:13
>>山猿さん

返信遅くなりました。
今年も宜しくお願いします。

ありがとうございます。
今年は目一杯楽しむつもりです。笑
シーズン開幕が楽しみですね!

息子の写真がありえないくらい膨大な数があるので、落ち着いたら更新したいと思います。笑
Posted by 蛍 at 2014年02月01日 04:50
>>夢追いさん

返信遅くなりました。
今年も宜しくお願いします。

ありがとうございます!
そう言って頂けると嬉しいです!
Posted by 蛍 at 2014年02月01日 04:51
>>シロ平さん

返信遅くなりました。
お久し振りです&あけおめです。笑

今年は是非御一緒しましょう!
是非チェックして下さい。笑 宜しくです!

体調を本調子に戻して、渓を駆け回りましょう!
楽しみにしています!
Posted by 蛍 at 2014年02月01日 04:53
>>momijiさん

美味しそうでしょう?笑

バルサ特有のサクサクとした噛み応えと歯切れのよさが売りです。


なんて。笑


了解しました!
何だかドキドキします。笑
Posted by 蛍 at 2014年02月01日 04:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
I's wood work's 製品案内
    コメント(8)