2013年07月31日
I's wood work's 製品案内

I's wood work's製品の御案内です。
____________________________________________________________
さて、先日からご紹介しているI's wood work'sの水無月50sですが、早速尺ヤマメ、そして今回は尺イワナを誘い出しております。
尺イワナに関しては記事の後半でご紹介させて頂きます。
I's wood work'sでは、ルアーの他に様々なwood製品を製作しております。
池田氏が手がけた製品はどれもクオリティが高いのですが、価格の安さも魅力です。
その価格の安さ以上に素晴らしい製品の数々をご覧頂き、今後の皆様のフィッシングライフにお供させて頂けたらと思います。是非ご検討下さいませ。
それでは製品のご紹介です。
____________________________________________________________
LANDING NET

¥17000~
写真のランディングネットは、グリップは花梨、フレームは内貼りに花梨紅白材の他、アメリカンチェリーとホンジュラス等を使った四層構造、スペーサーは黒檀を使用。
その他にも沢山の拘りが詰まっております。
グリップはやや細身でとても握り易い設計になっており、慌しいランディングの際にもストレスを感じません。
渓流用ランディングネットは内径30cm、全長42cmの基本設計となっております。
価格の幅は、使用する材によって価格が変動するので、あえて下限価格のみを表記させて頂きました。
(渓流用ランディングネットであれば20000円弱を超える事は無いかと思います。)
使ってほしい材やグリップの形状等、御要望がございましたらお気軽にお申し付け下さい。可能な範囲内であれば対応させて頂きます。
写真のランディングネットそのままの仕様でも勿論OKです。
ネットの深さやカラー等にも出来る限り対応させて頂きますので、御注文の際にイメージをお伝え下さい。
大まかな御要望をお聞きし受注完了後、お客様とのやりとりを交えながら製作を進めていく流れとなります。
サクラマス用ランディングネットも製作しておりますが、そちらはシーズンが近くなり次第詳細をお伝えしていこうと思っております。
____________________________________________________________
Cardinal 3/33 WOOD KNOB

¥2500
写真のノブは花梨材。
御要望によって様々な材を使うことが可能です。
御希望の材がございましたら、お気軽にお申し付け下さい。
可能な限り対応させて頂きます。
____________________________________________________________
KNIPEX WOOD CUSTOM

¥16000
写真のプライヤーグリップは花梨とホンジュラスを使用。
I's wood work'sのカスタムクニペックスの魅力は、その握り易いフォルムにあります。
グリップの角を取り、指へのフィット感を重視しました。
そして角のあるグリップが無骨なデザインだとすれば、I's wood work'sのカスタムクニペックスは艶かしく女性的なフォルムに仕上がっております。
外見は勿論、道具とのフィーリングも重視するアングラー様にお勧めしたい一品です。
こちらも御要望によって様々な材を使うことが可能です。
御希望の材がございましたら、お気軽にお申し付け下さい。
可能な限り対応させて頂きます。
____________________________________________________________
LURES

¥2900 5cm/3.0g
今のところ皆様に販売出来るのは水無月50Sのみとなります。
アップは勿論、クロスやダウンでも流れに負ける事無くしっかりと押しの強い流れを泳ぎます。
レンジはやや深め。ただ巻きだと強めのウォブリング、アクションをかけると角度の大きい派手なヒラ打ちでアピールします。
飛行姿勢も良く、3gを感じさせない飛距離も魅力です。
カラーは基本カラーの他にも、御要望があれば、無理のない範囲内であれば対応させて頂きます。
基本カラーに関してはHP完成をお待ち下さい。
他にもテスト最終段階のプロトモデルや、発案段階の物もありますので、今後に御期待下さい。
ちなみにサクラマス用水無月90Sも存在しますが、そちらもシーズンが近くなり次第ご案内致します。

70アップや5本連続ヒットと実績も多々ある水無月90Sをチラッと公開。笑
____________________________________________________________
注文に関してですが、HPがまだ製作途中となっております。
御迷惑をお掛けしますが、HP完成までの間は、当ブログの左側サイドバーの「メッセージを送る」から注文して頂きます様、宜しくお願い致します。
まだまだ立ち上げて間も無く、色々と要領が悪く御迷惑をお掛けする事もあるかと思いますが、I's wood work'sをどうぞ宜しくお願い致します。
____________________________________________________________
先日の池田氏との釣行でも水無月が本領発揮。

押しの強い流れの中からヤマメを誘い出し、この喰い方。
ガップリです!

尺ちょっとのイワナも水無月のネチネチアピールに耐えきれずバイト!
増水が収まりきっておらず遡行に一苦労でしたが、楽しめました。
先週も釣行しておりましたが、お店の予約で1日潰れ、もう1日は強めの雨の中の釣行で、増水から逃げるのに必死の釣行でした。
林道で牛に出会うというハプニングもありつつ。笑
今週からまた気合いを入れて楽しんできます!
それでは今後もI's wood work'sを宜しくお願い致します。
追記:クニペックスウッドカスタムの値段訂正です。
¥15000→¥16000
その他ランディングネットの説明も追記させて頂きました。
大変失礼致しました。
さて、先日からご紹介しているI's wood work'sの水無月50sですが、早速尺ヤマメ、そして今回は尺イワナを誘い出しております。
尺イワナに関しては記事の後半でご紹介させて頂きます。
I's wood work'sでは、ルアーの他に様々なwood製品を製作しております。
池田氏が手がけた製品はどれもクオリティが高いのですが、価格の安さも魅力です。
その価格の安さ以上に素晴らしい製品の数々をご覧頂き、今後の皆様のフィッシングライフにお供させて頂けたらと思います。是非ご検討下さいませ。
それでは製品のご紹介です。
____________________________________________________________
LANDING NET

¥17000~
写真のランディングネットは、グリップは花梨、フレームは内貼りに花梨紅白材の他、アメリカンチェリーとホンジュラス等を使った四層構造、スペーサーは黒檀を使用。
その他にも沢山の拘りが詰まっております。
グリップはやや細身でとても握り易い設計になっており、慌しいランディングの際にもストレスを感じません。
渓流用ランディングネットは内径30cm、全長42cmの基本設計となっております。
価格の幅は、使用する材によって価格が変動するので、あえて下限価格のみを表記させて頂きました。
(渓流用ランディングネットであれば20000円弱を超える事は無いかと思います。)
使ってほしい材やグリップの形状等、御要望がございましたらお気軽にお申し付け下さい。可能な範囲内であれば対応させて頂きます。
写真のランディングネットそのままの仕様でも勿論OKです。
ネットの深さやカラー等にも出来る限り対応させて頂きますので、御注文の際にイメージをお伝え下さい。
大まかな御要望をお聞きし受注完了後、お客様とのやりとりを交えながら製作を進めていく流れとなります。
サクラマス用ランディングネットも製作しておりますが、そちらはシーズンが近くなり次第詳細をお伝えしていこうと思っております。
____________________________________________________________
Cardinal 3/33 WOOD KNOB

¥2500
写真のノブは花梨材。
御要望によって様々な材を使うことが可能です。
御希望の材がございましたら、お気軽にお申し付け下さい。
可能な限り対応させて頂きます。
____________________________________________________________
KNIPEX WOOD CUSTOM

¥16000
写真のプライヤーグリップは花梨とホンジュラスを使用。
I's wood work'sのカスタムクニペックスの魅力は、その握り易いフォルムにあります。
グリップの角を取り、指へのフィット感を重視しました。
そして角のあるグリップが無骨なデザインだとすれば、I's wood work'sのカスタムクニペックスは艶かしく女性的なフォルムに仕上がっております。
外見は勿論、道具とのフィーリングも重視するアングラー様にお勧めしたい一品です。
こちらも御要望によって様々な材を使うことが可能です。
御希望の材がございましたら、お気軽にお申し付け下さい。
可能な限り対応させて頂きます。
____________________________________________________________
LURES

¥2900 5cm/3.0g
今のところ皆様に販売出来るのは水無月50Sのみとなります。
アップは勿論、クロスやダウンでも流れに負ける事無くしっかりと押しの強い流れを泳ぎます。
レンジはやや深め。ただ巻きだと強めのウォブリング、アクションをかけると角度の大きい派手なヒラ打ちでアピールします。
飛行姿勢も良く、3gを感じさせない飛距離も魅力です。
カラーは基本カラーの他にも、御要望があれば、無理のない範囲内であれば対応させて頂きます。
基本カラーに関してはHP完成をお待ち下さい。
他にもテスト最終段階のプロトモデルや、発案段階の物もありますので、今後に御期待下さい。
ちなみにサクラマス用水無月90Sも存在しますが、そちらもシーズンが近くなり次第ご案内致します。

70アップや5本連続ヒットと実績も多々ある水無月90Sをチラッと公開。笑
____________________________________________________________
注文に関してですが、HPがまだ製作途中となっております。
御迷惑をお掛けしますが、HP完成までの間は、当ブログの左側サイドバーの「メッセージを送る」から注文して頂きます様、宜しくお願い致します。
まだまだ立ち上げて間も無く、色々と要領が悪く御迷惑をお掛けする事もあるかと思いますが、I's wood work'sをどうぞ宜しくお願い致します。
____________________________________________________________
先日の池田氏との釣行でも水無月が本領発揮。

押しの強い流れの中からヤマメを誘い出し、この喰い方。
ガップリです!

尺ちょっとのイワナも水無月のネチネチアピールに耐えきれずバイト!
増水が収まりきっておらず遡行に一苦労でしたが、楽しめました。
先週も釣行しておりましたが、お店の予約で1日潰れ、もう1日は強めの雨の中の釣行で、増水から逃げるのに必死の釣行でした。
林道で牛に出会うというハプニングもありつつ。笑
今週からまた気合いを入れて楽しんできます!
それでは今後もI's wood work'sを宜しくお願い致します。
追記:クニペックスウッドカスタムの値段訂正です。
¥15000→¥16000
その他ランディングネットの説明も追記させて頂きました。
大変失礼致しました。
Posted by 蛍 at 17:30│Comments(0)
│Is wood works
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。